安達としまむら
安達としまむら原作9巻の感想になります。ネタバレありなのでご注意ください。 9巻は、しまむらの過去編、日野と永藤、安達母としまむら母編で半分以上を占めており、安達としまむらのエピソードは少なめでした。 それでも非常に良かった。 特に五章の「割り…
アニメ「安達としまむら」第1話の感想になります。 TBS アニメ 安達としまむら 初回は原作第1章の「制服ピンポン」Ping-Pong in Our Uniforms がもとになっています。 いやはや、映像とキャラクター画がとても綺麗でした。 期待を裏切らないできでしたぁ。 T…
「安達としまむら」ライトノベル5巻に記載の衝撃の章ともいえる「しまむらの刃」 安達のおよそ5ページ渡る長セリフ、電話越しの怒涛の吐露(=暴走)があるのだが、アニメの場合どう表現されるのか。 声優さん、早口で話しても5分以上は息つく間も無く話し続…
安達としまむら 小説8巻の感想になります*。 *ネタバレ含みます。 サンフランシスコ フィッシャーマンズワーフ 8巻では高校生活から話が10年後に飛んで、27歳になった安達としまむらが出てきました。 安達としまむらはお金を貯めて、高校の修学旅行前に話し…
今日悲しみが現実のものとなりました。 The thing I had been dreading came true... 安達としまむらのイラストを担当されていたのんさんが降板することが正式に発表されました。 Non, illustrator, left the Adachi and Shimamura so an Anime visual will …
入間人間が書く電撃文庫の作品『安達としまむら』のコミック版の紹介。 柚原もけ先生が描いています。 電撃コミックNEXT 安達としまむら1 しまむら (右) 高校に入ってから髪を染めたら、不良っぽいって周囲に言われるようになった。最近知り合った安達と、…
一緒に授業をサボっている安達が「ピンポンしよう」と言い出したことが、わたしたちの間に密やかな卓球ブームを生むことになった。 Those words Adachi spoke while skipping class with me, “Let’s go play ping-pong”, would eventually turn into a small…
「あだしま」こと「安達としまむら」のアニメがいよいよ10月から公開になります。 安達としまむらは、著者は入間人間で、電撃文庫より刊行中のライトノベルになります。 イラスト担当はのんさんです。 (Adachi and Shimamura is a light novel series writte…
入間人間の「安達としまむら」が10月にいよいよアニメ化されます。 それに伴っていよいよ原作9巻も発売します!!10月10日に発売です。 Volume 10 will be out on October 10th in Japan. 前巻の修学旅行編である8巻は至高でした。 2人のやり取りに読むたび…